こんにちは。
昨年いちごの苗を自分で増やしました。
ライナーを伸ばして、ポットに植えて。
たくさんのポットができましたが
長雨にやられ、3ポットしか残りませんでした。
冬越せるかなあと心配しましたが
3ポットとも 大丈夫でした。
1つは 枯れていませんが 生育がよくありません。
あとの2つは なぜか巨大化。
葉っぱが 大きい。
実も大きくなればいいなあと 楽しみにしていますが 多分実は普通サイズでしょうね。
思いあたる巨大化の原因は
活性剤を頻回にスプレーしていたこと。
あと、有機肥料を初めて使ってみたこと。
ほかにクリスマスローズも巨大化しています。
今年は さくらんぼ🍒もたくさん成りそうです。
子どもに手がかからなくなり、園芸の勉強を少しずつしているせいが
庭が 全体的に調子良い印象ですね。
今までが 適当すぎたのですね。
モッコウバラも 今までにない咲き方です。
こぼれ種でカモミールも育っています。
種から育てた福島からきたオルレアも 開花しそうです。
そして
この可愛いおふたりさん。
インコちゃんと文ちゃんは 少しだけ一緒に遊んでいますよ。
ビビリ合いながらね。