初めてたくさん梅の花が咲いたのですが。
次女が生まれたとき、市からお祝いでいただいた梅の苗木。
今まで ほんのちょっとしか花が咲かなくて
梅の実もなりませんでした。
それが今年は たくさんの花🌸
剪定が良かったのかな。
嬉しいなあ。
実もたくさんなりそうだあ。
梅酒にしようかなあ。
と まだなってもない実を皮算用。
こんな花で 調べたら
ふむふむ‥。
冬至と言う名前の梅の種類らしく、
観賞用だと。
実を採りたいから 梅の木を選んだ19年前。
その時点で失敗。笑。
無知とは 恐ろしいぞよ。
観賞用の梅は
実は採れても 少しで あまり美味しいものでは ないそう。
テンションが下がる。
でも よく考えたら 花が咲いただけ
今までより ラッキー🤞
そうだよ。
去年まで 花が咲かず
モズのハヤニエの道具だった木。
蛙の干物がさしてあったんだよ。
それが美しい花🌸
それだけで わたしゃ、満足。