こっこの暮らし

50代主婦こっこの日々の暮らしと思うこと。

お皿洗いをご機嫌に。劇落ちくんふきんが我が家のスポンジボブです。

こんにちは。
こっこです。
 f:id:cotoriko:20211009003434j:plain
家事は毎日のこと。できたら楽しく、ご機嫌にやりたいもの
沢山種類がありますね。

いろいろな 素材、形。お値段もさまざま。
丈夫だったり、すぐへたったり。
持ちやすかったり、硬かったり。
泡立ちが良かったり、良くなかったり。

お店やクチコミ、生協のカタログ見たりりして いろいろ試しています。
スポンジ売り場で 立ち止まり研究する習慣は 
ずっと続いていて
スポンジ売り場で今日も立ち止まっているおばさん。
お店の人は 私をそんなふうにみていることでしょう。


正直、なかなかしっくりくる、これだ❗️というスポンジはありません。
これだというスポンジのことを
私は勝手にスポンジボブと呼びます。
アニメのスポンジボブ、私の中で
ツボにハマりまして。
気に入ったスポンジは ボブとしています。



ボブになれるスポンジはなかなかありません。


ボブになれるスポンジの条件。
 汚れが落ちやすい。
 泡立ちは 少なめがよい。これはサッとすす
 げるからです。
 長持ちする。清潔にはしたいけれど 使い捨  
 てのように交換するのはあまり好きではあり
 ません。
 清潔に保てる。
 価格が安い。
 手に馴染む。

  
今まで リピートしていたスポンジ。

パックスナチュロン。ナチュロンボブです。
  
 
パックス ナチュロン キッチンスポンジ (1個) メール便送料無料


これは 生協で見つけました。
泡立ちが良くて長持ちします。ヘタりが小さくて半年は 使えます。
使い始めは 硬いけれど 使っていくうちに
手に馴染みます。
こびりついた汚れが取れにくいですが
家族も使いやすいと言うので リピート買いしています。
お値段は長持ちすることを考えますと安いかなと思います。
洗剤なしでは 使えません。

もう一つリピート買いしているもの。

アクリルたわし。アクリルボブです。

  
monotone【白黒】Wash Wash アクリルたわし クロス


私は手作りで編んだ物をメルカリで買ったり、道の駅で、農家の奥さんが編んだ物を買っています。
自分でキレイに編めたらよいのですが
私が編んだ不恰好なものは お皿洗いのテンションを下げてしまいます。
なので メルカリなどのアクリルたわしを購入し、愛用しています。
可愛いくて、美しい いろいろな形やサイズものがありますよー。
アクリルたわしは こびりついた汚れに強いです。こびりつき汚れには これ、要ります。
軽い汚れは洗剤なしでも洗えますし、
手にも環境にも優しいです。


そして今回見つけたスポンジボブ。

劇落ちくんふきん。劇落ちくんボブ。


激落ちくん ふきん Agプラス 食器用 K00370(2枚入)【激落ちくん】

これを半分に切って 食器洗いに使います。
ちょっと 持ちにくいですが、丸めたり、
広げて 端をお弁当箱のふたの溝に沿わせて洗ったり、好きな形で使えます。
マイクロファイバーなので 汚れがとれやすいです。
使い終わったら すすいで 絞り、広げて乾かすとすぐに乾いて清潔です。
丈夫だし、ドラッグストアなどでは
5枚入りで400円くらいのものが同じシリーズであり、お財布にも優しいです。
洗剤が少しでキレイになるし、洗剤が少ないから すすぎも楽です。



水筒やお茶の入れ物の洗い方は
コップ洗いの柄のついたスポンジを劇落ちくん布巾で覆う。洗いたい水筒にそのまま突っ込み 
柄をを回しながら ふつうに洗う。
キレイになります、この方法。
洗い残しがなくなります。
洗い残しがストレスでした。
水筒洗いはハイターしかないかなと 諦めかけていました。

劇落ちくんふきんいいです。
スポンジ代わりにする。気に入りました。

スポンジボブ 決定。

お皿洗いがご機嫌でできます。

好みがあると思いますが
こっこは お皿洗いが 嫌でなくなりました。
今のところはね。